
クラブ・サクセス【成功セミナー&交流会】2/20
2010.01.26
クラブ・サクセス2月のセミナーは、【成功のセミナー】です。
厳しい経済不況の中ですが、こういうときこそ個人の実力が重要視されます。
ビジネスにおいてはいかにお客様に必要とされ、かつ、感動を与え続けることが
出来るかが成功の鍵となります。
自分自身の成長にための自己投資は、今の時代必須なことと思います。
今回は、アメリカで成功哲学、成功プログラムの第一人者である
【ブライアン・トレーシー】のメソッドをベースにして、更に最先端の自然科学の成果も織り交ぜた、
成功哲学ならぬ「成功科学」を学びます。
講師は、私の心友でもある鈴木宏明(すずきひろあき)さんです。
鈴木さんは、総合商社で人材育成を担当していました。その関係で実に多くの
社員教育プログラムを体験してきました。
講師は、私の心友でもある鈴木宏明(すずきひろあき)さんです。
鈴木さんは、総合商社で人材育成を担当していました。その関係で実に多くの
社員教育プログラムを体験してきました。
しかし、なかなか人が本当に変わり、行動し、成長する考え方や、スキルに出会えな
かったそうです。
セミナーで「成功している姿をありありと想い描きましょう!」。といっても自分で
も出来ないし、参加者の多くが出来ない。。。
「自分自身を信じましょう!」といっても、根拠もないのに難しい。。。
こういう感覚わかりますよね。
しかし、そういう生活をしていた中、ブライアント・レーシーと出会い、転機が訪れます。
そして、 あ-----っ!!!!これだ-----っ!!! という考え方に至り、
あまりの感動と感激に、自分の行くべき道・ミッションを見出し、転職をし、現在の立場に立ったそうです。
そんな鈴木さんだからこそ語れる、なかなか変われなかった人でもスッキリと変われ
る、「成功科学」セミナーです。
経営者
個人事業主
営業関係者
起業を考えている方
自己成長したい方
コンサルタント・コーチ・カウンセラー・
マネージャークラス
にお勧めです。
◆【ブライアントレーシーとは】 *ブライアンの紹介文は鈴木さんからのものです。
ブライアン・トレーシーはまじめです。そして、努力家です。
経営学、心理学、哲学、形而上学等の膨大な読書をしました。
そして、実際の数多くの成功者たちがどうして成功したのかを調査・研究し、
それらをもとにして体系化した成功の法則を自らも実践し、体験し、成功してきました。
そして、他の人も出来るようにわかりやすく具体的に体系化したトレーニングプログラムとしてまとめました。
私はそれを扱っているのですが、本当にブライアンは正直だと思います。どういうことでしょうか。
私は以前「甘い成功哲学」が好きでした。聞いていて耳に心地良いもの、ラクで簡単なものです。
つまり、努力しないでつらいことは避けて好きなことだけをしてワクワクしながら過
ごしていれば成功できるといったものです。
すごくいいですよね。だから、好きでした。
このような本は売れますよね。売れるものを出す人はつらい部分を隠しているかのようです。
でも、ブライアンは正直にいいます。努力、鍛錬、実践を説きます。ラクを戒めます。
代償を払うように言います。だから、聞いていて耳に痛いです。でも、事実なのです
ね。王道だと思います。
にお勧めです。
◆【ブライアントレーシーとは】 *ブライアンの紹介文は鈴木さんからのものです。
ブライアン・トレーシーはまじめです。そして、努力家です。
経営学、心理学、哲学、形而上学等の膨大な読書をしました。
そして、実際の数多くの成功者たちがどうして成功したのかを調査・研究し、
それらをもとにして体系化した成功の法則を自らも実践し、体験し、成功してきました。
そして、他の人も出来るようにわかりやすく具体的に体系化したトレーニングプログラムとしてまとめました。
私はそれを扱っているのですが、本当にブライアンは正直だと思います。どういうことでしょうか。
私は以前「甘い成功哲学」が好きでした。聞いていて耳に心地良いもの、ラクで簡単なものです。
つまり、努力しないでつらいことは避けて好きなことだけをしてワクワクしながら過
ごしていれば成功できるといったものです。
すごくいいですよね。だから、好きでした。
このような本は売れますよね。売れるものを出す人はつらい部分を隠しているかのようです。
でも、ブライアンは正直にいいます。努力、鍛錬、実践を説きます。ラクを戒めます。
代償を払うように言います。だから、聞いていて耳に痛いです。でも、事実なのです
ね。王道だと思います。
その上で、私たちを励まします。あなたにも出来ますと励ましてくれます。優しいで
す。愛にあふれた人です。
だから、世の中で成果を出してきた方、本物を見分けられる方に絶大的に支持されており、
世界規模で数多くの成功者、億万長者を輩出しています。プログラムは15ヶ国語に翻訳され、
世界46ヶ国、400万人以上が学んでいます。こんな成功プログラムは他にはありません。
◆【セミナー内容】
数年前、「引き寄せの法則」関連の書籍が書店に山積みになり、DVDが出回り、
ちょっとしたブームになったことを覚えているかたも多いと思います。
心で思ったことが現実になる、心が人やモノや状況を引き寄せる、など、成功法則や
成功哲学ではしばしば登場してくる概念です。
でも、多くの人はそれがどうも出来ない。ちょっと信じられない、本当なのか?
いや、そんなことありえないだろう、世の中には出来る特殊な人もいるかもしれないけど、
自分には無理、などなど、いろいろな思いがあると思います。
私自身もそんな思いを抱く一人でした。
勿論、自分も出来ないし、周りにそんなことが出来る人がいない。
でも、いろいろな書籍を読み、セミナーに参加し、成功哲学、成功法則に触れ、
いわゆる成功者といわれている人の話を聞き、少しずつ自分の中で消化していくうちに、
だんだんと「引き寄せの法則」が働いている状況を経験するようになりました。
それでも、確信がもてない、腑に落ちない、そんな思いも感じていました。
私は理系出身のせいか、本当に納得しないと気がすまないたちなんですね。もやもや
が残るのです。
数学、物理学のような自然科学の世界では、例えば、1+1=2であり、3や5ではない。
しかも、いつでも100%そうなるという白黒がはっきりとしているものです。
ところが、経済学や法律学などの社会科学の世界では、原則や傾向があるが、例外もあるという、
90%くらいはそうだけど、100%そうとは言い切れないというものではないでしょうか。
成功法則や成功哲学は、いわゆる心理学や哲学、つまり、社会科学の分野だとすれば、
100%いつもそうなると言い切れないところがあるのでは、という思いがありました。
そんな成功哲学、心理学の分野を私は、理系の頭で必死に理解、解釈しようとし、
そして、とうとう私なりにもやもやを解消することが出来ました。
それは、自然科学、特に、20世紀に大きく発展した物理学の理論(相対性理論と量子論)をもって、
成功哲学、心理学という社会科学に100%そうだという確信を得られる考え方にいきついたからです。
言い換えれば、物理学と心理学の融合、あるいは、物理学で心理学を下支えする、そんな考え方です。
万有引力の法則は100%いつも働いている。では、引き寄せの法則はどうか?
そんな疑問から出発して、出来る限りわかりやすく、私自身の経験も踏まえながら、
お話ししていきたいと思います。文系出身の方でも理解できるような内容です。
私の考えに共感していただければ、あなたも引き寄せの法則をつかいこなせる日が来るでしょう。
◆【講師 プロフィール】
鈴木宏明(すずきひろあき)
サクセス・ファクトリー・インターナショナル株式会社
シニアディレクター
1965年生まれ。生年月日は今は亡き尾崎豊と同じ。現在、44歳。
1985年、東京大学理科一類入学。大学時代は応援部に所属。旗手長を務める。
1990年、東京大学教養学部教養学科卒業、伊藤忠商事株式会社入社。
ハワイの不動産開発案件を扱う海外建設部配属。
バブルの絶頂から、バブルの後始末まで、6年間携わる。
1996年、人事部へ異動。新卒採用、中途採用、人事制度構築、研修等の担当を歴任。
1年間、リクルート出向という貴重な体験をする。
(その際の上司が、現リンクアンドモチベーション社の社長である小笹芳央氏。)
研修担当では、2002年から2005年まで、新入社員研修を担当。
このときの体験がその後の転職につながっている。
2006年、16年勤めた伊藤忠商事を退職、サクセス・ファクトリー・インターナ
ショナル株式会社に入社。
経営・販売の世界的権威であるブライアン・トレーシーのトレーニングプログラムの
営業マンとして活躍。
学ぶ、知るに留まらず、実践して身に付けて出来るようになるためのトレーニングを
提供している。
◆詳 細
◆日 時 2月20日(土)18:00受付
18:30から開始 数社プレゼンテーション
19:00から講演 90分
20:30から 名刺交換交流タイム 60分 【人脈を広げる時間にお使いください】。
21:30 終了
◆参加費 1名 4000円 (当日受付でお支払いください・ 領収書ご用意しています)
◆場所 池袋 アットビジネスセンター池袋駅前本館 7階
http://www.at-bc.com/detail/index.html
JR池袋駅東口 大通り(明治通り)をはさんだ正面のビルです。【徒歩20秒くらい】
1階にはHSBC(香港上海バンク)が入っています。
◆定 員 30名
◆申し込み方法: 下記フォームを使いこのメールに返信で申し込みください。
●クラブ・サクセス 成功セミナー 【出席】
●お名前 【 】
クラブ・サクセスでお会い出来ること楽しみにしています。
───────────────────────────────────
人々が幸福に繁栄するためにミッションとプランをガイドするパーソナルコーチング
SITIA JPAN 〈シティア ジャパン〉 代表 水村和司
応援しあい、よき人脈を広げるための交流会も活発に活動しています。
★異業種交流会
*クラブ・サクセス ★2/20(土)18:00 【成功セミナー】 池袋
◆ホームページ http://www.sitiajapan.com
◆eメール info@sitiajapan.com
◆携帯電話 090-4833-4537
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・・・★
*フード・サクセス ★2/18(木)13:30 ホテル日航東京 【グルメの会開催】
*IT・サクセス ★1/27(水)18:00 池袋
*ヘルシー・サクセス ★ハッピーエイジングの集い 2/18(木)10:30 銀座
*マネー・サクセス ★3/27(土)18:00 オフショア投資 池袋
*セラピスト・サクセス ★3/16(火)19:00 セラピスト倶楽部にてセミナー 八重洲
フードサクセス【2/18 日航東京ホテル】
2010.01.19
真冬らしく強烈に寒い日が続いていますね。
寒さに弱い私には忍耐の日々が続きます。
昨夜のクラブ・サクセスでは、大谷更生さん講師による「自分を輝かせるプライベート名刺作成セミナー」を
開催し、たくさんの方々に喜んでいただきました。
【パーソナル名刺】はこれからの個の時代、必須アイテムなんですね。
◆フード関係者や、フードに関心の高い方向けの会、フードサクセスの案内です。
(★注)時々フード関係者でないと参加出来ないのですか?と質問をいただきますが、
フード関係者でなくても大歓迎いたします)。
今回は、グルメの会となります。
美味しい料理は心を豊かにし、人と人を笑顔で結び付けます。
私の敬愛するフレンチの鉄人、河合隆良氏の作るフレンチのランチ「スパキュイジーヌ特別コース」を
体験(美味しく食べる)企画をたてました。
河合シェフは、18年間、カナダ、ノルウェイ、スイス、フランス、アメリカの一流ホテルやレストランで
シェフとして活躍してきました。
アメリカでは、全米ナンバー1に輝いた超一流レストラン【マサズ】においてスーシェフ(実質の調理長の立場)
で腕をふるってこられました。
この【マサズ】は、最高に腕の良いシェフが、最高の食材を使い、最高に美味しい料理を振舞うお店です。
【マサズ】の厨房には冷蔵庫がありません。
その日に入った食材はその日に使います。
肉も、野菜も、魚も、たまごも、フルーツも冷蔵などしません。
新鮮なものだけが料理されます。
そんなお店が【マサズ】です。
その【マサズ】で活躍した河合シェフの特別料理を体験してみませんか。
◆日 時:2010年 2月 18日 木曜日
13:30受付
14:00よりランチとなります(少し遅めのランチを楽しみましょう)
15:30ミニセミナー&交流会
杉山フードサクセス部会長と、私こと水村のご挨拶とこれからもフードサクセスについて語ります。
また、参加者の新しい年の抱負とPRタイムを設けています。
◆ホテル日航東京 【お台場】 http://www.hnt.co.jp/
◆定員 30名
◆ 参加費 1名6000円
◆申し込み方法: 下記フォームを使いこのメールに返信で申し込みください。
フードサクセス 【出席】
お名前【 】
お名前【 】
フードサクセスでお会い出来ること楽しみにしています。
───────────────────────────────────
人々が幸福に繁栄するためにミッションとプランをガイドするパーソナルコーチング
SITIA JPAN 〈シティア ジャパン〉 代表 水村和司
応援しあい、よき人脈を広げるための交流会も活発に活動しています。
★ビジネスパーソン交流会 【クラブ・サクセス】 ★2/20(土)18:00 ブライアントレーシーメソッド
クラブサクセスの部会
*フードサクセス ★2/18(木)13:30 ホテル日航東京
*ITサクセス ★1/27(水)18:00 池袋
*ヘルシーサクセス ★ハッピーエイジングの集い 2/18(木)10:30 銀座
*マネーサクセス ★3/27(土)18:00 オフショア投資 池袋
*セラピストサクセス ★3/16(火)19:00 セラピスト倶楽部にてセミナー 八重洲
◆ホームページ http://www.sitiajapan.com
◆eメール info@sitiajapan.com
◆携帯電話 090-4833-4537
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・・・★
ブランディング名刺セミナー クラブサクセス
2010.01.17
1月のクラブサクセスは、ブランディング名刺セミナー。心友の大谷更生(おおたにこうせい)さんに講師をしていただきました。名刺は最小にして最初の広告ツールです。これがしっかり出来ないと、自分の強みが相手に伝わりません。30名の参加者の皆さんも熱心に学ばれました。
1