
クラブ・サクセス 【フードサクセス】
10/10(土)セミナー交流会【フード・サクセス】のご案内です。
前回8月29日のフードサクセスには、40名の参加者が、お台場の日航東京に集まり、熱気にあふれた会となりました。
多数の飲食店経営者や、食の世界で活躍する弁護士、栄養士、料理研究家、レストランコンサルタント、美容食スペシャリスト、
野菜のソムリエ、パンのマイスター、フードアナリスト、飲食店デザイン・建築会社、飲食店専門の投資会社、証券会社、
レストランウェディングプロデューサー、これから食の世界で活躍したいビジネスパーソン等、
たくさんの参加者の皆さんありがとうございます。
お蔭様で活発な交流の後、いくつものアライアンスやリレーションが生まれ(進み)、ビジネス発展の
エナジーが高まっております。
◆リニューアル
フードサクセスでは、食という広い世界の中で、特に【飲食店の経営】にフォーカスしてきましたが、
この秋より、フード界全体に範囲を広げ、よき人脈作りに生かしていきたいと考えております。
☆☆☆フード・サクセス部会長【杉山春樹さん】の紹介☆☆☆
杉山氏は、静岡県を本拠地に、関東一円に137店舗の飲食店を開店させ、成功させてきた名経営者です。
はじめは小さなお店から初め、料理にも接客にも心を込め、情熱を込め、着実にファンを増やしてこられました。
競争の激しい飲食業界で、他店と差別化をするための様々な企画、イベント、メニュー作り、店舗空間作りに、独特な
杉山ワールドを展開し、圧倒的な差別化に成功をしてきました。
そんな杉山氏から、お客様の心を打つ感動サービスや、企画、イベントの極意を学びたいと思います。
飲食関係の方、サービス業の方、新しいサービスのヒントを見つけたい方、メニュー開発に関わる方必見です。
脱サラして飲食店を始めたい方や、すでに飲食店を経営している方、
また、飲食店相手に商売をしている方に、繁盛店を作るマインドやスキルを、
繁盛店プロデューサー・杉山春樹 講師からお伝えします。
***各回、ゲスト講師がスピーチをします***
今回は、
元ANA客室乗務員、30歳から司法試験の勉強を開始し、34歳で合格、
現在「食」をテーマに活躍をされている
弁護士・フ-ドロイヤ-【成瀬圭珠子さん】に講演していただきます。
さらにもう一人、最近、テレビ通販でも活躍中の
栄養士、【奥津千恵子さん】にも「外食時代 外食とうまく付き合い方」
を語っていただきます。
もちろん、部会長【杉山春樹さん】からも飲食成功の原則を語っていただきます。
杉山春樹さんが主催する【フードプロデュース協会】も、食の世界のイノベーターとしての活動を始めました。
◆飲食店を経営したい方
◆飲食店をすでに経営している方
◆飲食店に食材を卸している方
◆飲食店と商売したい方
◆食の世界に関心が高い方
◆レストランで友人や彼女(彼氏)にウンチクを語りたい方
◆飲食店へのコンサルティングをしている方
◆食べることが楽しみという方
◆看板メニュー作りに苦労している方
◆集客イベントのアイデアが欲しい方
♪上記のどれかに該当される方は、是非ご参加ください。
------------------------------------------------------------------------------------
◆フードサクセス・セミナー&交流会のご案内
■日時 : 2009年10月10日 土曜日 15:00~15:30(受付)
15:30~18:00(セミナー)
18:00~20:00(交流会) 料理+飲み放題予定
■場所 貸会議室プラザ東京八重洲北口ルノアール3F 6号室
http://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/puraza089.htm
東京都中央区八重洲1-7-4 矢満登ビル3F 03-3274-7788
■募集人数 30名
■参加費 セミナーのみ3000円 懇親会は別途3000~3500円予定しています。
マネーサクセス終了しました。
9/9新宿野村ビルにてマネーサクセスを開催しました。講師は、私のマネーコーチでもあるメイヤーアセットマネージメント社の中田裕さんです。(写真 上)
私は、プロコーチとして長年、たくさんの方々のライフプラン作成に関わってきましたが、ほとんど全ての方が不安に思っているのが年金についてです。昨年の日本の税収は45兆年でした。歳出は89兆円で、
その差額-44兆円を国債等の借金でまかなっています。
年金の積み立て残高は、本来670兆円あるそうなのですが、すでに540兆円が政府の運用失敗や支払いで消失し、現在残高は130兆円しかないと、先日、週刊誌に記載されていました。
これでは不安を持たずにはいられません。
今回のマネーサクセスでは、将来の経済的不安をなくすためのLife Assurance(生きるリスクへの経済的備え)のために、オフショア海外投資にフォーカスしました。
今回もたくさんの方が参加してくれました。皆さん将来のライフプランに真剣に向き合ってます。プランがあってこそ具体的で正確な行動がとれます。
東京青山で不動産コンサルティング会社を経営し、ベストセラー作家でもある午堂登雄さんも来てくれました。
http://www.drivin-yourlife.net/
マネーサクセスでは、オフショア以外にも不動産投資や、生命保険の適正化などの学習会も予定しています。
午堂さんには不動産投資の講師もご依頼したいと思っています。
コロンブスのたまごの宇井社長と
飲食店コンサルティングでは日本一の「㈱ころんぶすのたまご http://www.columbus-egg.co.jp/ 」
の宇井義行社長と、虎ノ門パストラルホテルで会食いたしました。
宇井社長を紹介してくださったのは、居酒屋・串特急グループの創業者で、現在、日本フードプロデュース協会の理事長をされている杉山春樹さんです。(日本フードプロデュース協会の設立運営には私も協力をさせていただいてます)
宇井社長は1976年から飲食店コンサルティングをはじめ、今日までの33年間で3000社のコンサルティングをされ、たくさんの大繁盛店、大発展企業を育ててこられました。
非常にスマートかつ上品な雰囲気な方ですが、ひとたびビジネス発展の話題になると、やさしい言葉使いのまま、まるで電光ように、様々なアイデアやプランを語られます。最高にエネルギッシュな方です。
クラブ・サクセスの将来像についても、たくさんのアドバイスをいただくことが出来、これから何かアライアンスをさせていただくことになりそうです。楽しみです。
昨今の不況の影響で、名門虎ノ門パストラルも金曜日の夜にも関わらず、ずいぶん空いておりました。新しい智慧やアイデア・プランで飲食店を繁盛させる宇井社長の活躍は今後ますます必要になるのだろうと感じました。
(宇井社長の写真はコロンブスのたまごのサイトから転載いたしました)